行政書士やまが国際法務事務所
  • ホーム
  • 事務所概要
  • 特定技能外国人雇用
  • 産業廃棄物収集運搬許可
  • 取扱い業務
  • お問い合わせ
  • ENGLISH
  • ブログ
  • ご利用の流れ

東京都パートナーシップ宣誓制度が2022年10月11日開始

30/9/2022

0 コメント

 
画像

東京都によるパートナーシップ制度がついに始まります。

2015年に東京都渋谷区と世田谷区で初めて同性カップルの「パートナーシップ制度」が導入されました。2022年9月末時点において、200以上の地方自治体で、同制度が広まっています。

そして、ついに、というよりは、やっと、でありますが、東京都でも2022年10月11日から、「同性パートナーシップ宣誓制度」が始まります。これまで、都内区市町村単位で導入がされていたため、制度を利用するために、導入されている自治体へ引っ越しをしなければいけなかったり、自治体によって少しずつル―ルが異なっていたり、社会的認知度が低かったり、と、当事者さんたちの期待に沿う形での運用には至っていません。


東京都によるパートナーシップ制度も、法律婚とは程遠い制度ではありますが、東京都が動いたことによって、全国的に都道府県単位での導入が進めば、法律婚と同等の新たな制度の必要性が浮き彫りとなることが期待されるのではないでしょうか。

すべての人が、それぞれが望む形で、生涯のパートナーと平等に安心して暮らせる日が1日も早く来ることを願ってやみません。

​


0 コメント

あなたのコメントは承認後に投稿されます。


返信を残す

    著者

    東京都豊島区池袋の行政書士やまが国際法務事務所です。外国人雇用相談、在留諸申請(就労系・身分系・特定技能・永住他)をメインに業務を展開しております。

    アーカイブ

    6月 2023
    3月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    9月 2022
    6月 2022
    5月 2022

    カテゴリ

    すべて
    LGBTQ
    ビザ VISA
    在留資格
    外国人雇用
    特定技能

    RSSフィード

無断転載禁止 (All rights reserved​)
  • ホーム
  • 事務所概要
  • 特定技能外国人雇用
  • 産業廃棄物収集運搬許可
  • 取扱い業務
  • お問い合わせ
  • ENGLISH
  • ブログ
  • ご利用の流れ